top of page


MLBワールドシリーズに感動した話
ハンドクリームが必要な時期になってきましたね 夜は寒いので体を冷やさないようにお気を付けください。 免疫力アップに「グルタミン」や「ビタミンC」もおすすめです! 本題の話ですが、大谷選手がMLBへ移籍してからいつも試合やニュースを楽しみにしていて、今年は SPOTVNOW で年間視聴契約をして、主にお昼ごはん時に視聴して楽しんでいたのですが... 先日のワールドシリーズの白熱した試合展開と緊張感といったらもう、、、痺れましたね⚡ 延長18回の前代未聞の長丁場の劇的な試合(熱いうちに書きたかった)もあれば、 ブルージェイズ打線にボコボコに打たれて負ける試合もあり、 3勝3敗で迎える最終戦も、ワールドシリーズ貧打気味のドジャースが不利だろうな~と思って見ていたら、 9回の起死回生の同点ホームランから 9回裏の山本選手の2日連続登板、 満塁のピンチでの2度のスーパーファインプレー、 そして11回の勝ち越しホームラン その裏、絶体絶命のピンチからダブルプレーで優勝決定!と この1週間は人生で一番の試合展開で楽しませてもらったと同時に感動して涙が出ました�
11月5日読了時間: 2分


「月額コース」「回数券コース」の回数が共有(プレゼント)可能になります!
11月から「月額コース」「回数券コース」の回数が共有(プレゼント)可能になります! 【対象】「月額コース」「回数券コース」 ※ペア4回チケット、介護予防プログラム、ジュニアアスリートコースを除く 【概要】 月額コースや回数券コースの回数を ご家族や大切な人に 「プレゼント可能」 に! 期限内にどうしても使いきれなそうな時などにも、ぜひご利用ください。 ※今後共有可能な対象を、限定する場合もございます。その際はサイトでお知らせいたします。 ※シニア会員の方は原則「65歳以上の方」との共有に限ります。 【使い方】 ご予約は、契約者ご本人様のアカウントで行い、 備考欄に 「ご来店する方のお名前」と「ご本人様とのご関係」「当日やりたいことなど」 をご記入ください。 初回利用時には、各利用者ごとに健康状態・同意書の記入をお願いしております。
11月4日読了時間: 1分


引きこもり、死んだつもりで人生リセットしてプロキックボクサーになった話
1.特に運動もない学生時代 2.専門中退→引きこもり 3.決意を固め1年間体づくり 4.キックボクシングジムに通う 5.再び挫折と引きこもり 6.死んで人生リセットしたつもりで再スタート 7.再び身体づくりからキックのジムへ 8.キックボクシング練習生~プロまでの話 9.誰かの心を動かせたら 1.特に運動もしない学生時代 小学生のころは、運動神経は普通で 特徴としては「クラスで一番のあがり症」(自称) 緊張するとお腹が緩くなったり、吐き気がするタイプでした。 人前で何かをすることが大の苦手でした。 中学は遊びのような部活で 高校は帰宅部でほぼ運動せず。 唯一筋トレだけは小学校の頃から自宅でやっていました。 2.専門中退→引きこもり なんとなく音楽の専門学校に行くも合わずに中退。 将来やりたいこともなく、次第に引きこもる。 当時友達もいなく孤独で、女性と付き合った経験もなかったため、 「周りは楽しくやっているのになんで自分はこんな、、、」 と周りへの劣等感を感じつつ、なんの楽しみも無く未来への期待もない自分は、怒りの矛先を親や世間へ向けていた。 (
10月30日読了時間: 8分
bottom of page