top of page

もうすぐ1周年&振り返り

  • 執筆者の写真: 渡邉
    渡邉
  • 5月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:5月26日

2024年6/1にジムをオープンして、もうじき1年が経ちます。




本当は毎週日々のブログや有益な投稿をするはずが、話がまとまらずお蔵入りになっている記事が何十個と増え続け、なかなか投稿できていませんでした😓😓




1周年という良い機会なので振り返って書き留めてみます。





2023年12月ごろから物件を探し始め、


2024年2月にちょうど望んでいたような間取りとアクセスの今の物件が見つかり、


2月後半に開業届を出して、その後日本政策金融公庫から融資を受けて準備を進めてきました。(このあたりの知識も皆無だったので相当時間をかけて勉強しました。)


2月 最初は何もない状態から


現在


物件の契約は4月からと時間があったので、それまではどう格好良い内装にするか考えてました。


まずは壁・床はどうするか~から大きな器具の配置を中心にレイアウトを四六時中考えて、


契約日から最短で店舗を完成できるように4/1~に合わせて大量の器具や備品の発注をしました。

(これは後々大きなミスを犯しました...😅)




全てのものに自分のこだわりがあるので、


人工芝もゴムマットも何社もサンプルを取り寄せて、何mmのどんな芝が管理面や運動しやすさでもベストか、


天井照明は蛍光灯を変えてどんな風にするか、光量や色、デザインとかかるコストも考えて物凄く悩み、


鏡はどのメーカーのどんな素材で大きさはどれくらいが見栄えがいいか、


マシンや器具は言わずもがな、実際に使っている方のレビューや画像、寸法など、何日もかけて考えて3つまで絞ってからもまたギリギリまで考えに考えたり、、、


その他照明、テーブル、イス、事務デスク、施術台、ウォーターサーバーから小物までもかなり悩んでこだわり抜きました。




玄関だけでもこれだ!という排水マット、傘立て、靴入れ兼イスを見つけるまで何週間も探し回りました。





つづく(たぶん...)





コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page